2010年4月11日(日)
久しぶりの唐津湾でした。
朝8時頃の伊万里の空は今にも雨が降り出しそうではあったものの、気温は暖かく、風は殆ど吹いていませんでした。
天気予報によると雨が降り出すのは夕方頃とのこと。風がないし、暖かいので割と楽に漕げるだろうと気楽に 出発したものの・・・
唐津に着くと北西方向から冷たい風がやや強く吹いているし、時々小雨が降っている・・・
それでも折角来たのだからと、萎えそうになる気持ちを無理矢理奮い立たせて出艇!
した途端に雨が・・・
火力発電所跡の煙突の先が雲(霧?)に隠れています。
気持ち萎え萎えです。
出艇した西の浜から鳥島まではわずか1km弱の距離。
こんな天気の日に出艇したのは「鳥島を語ろう会」の総会と春の例大祭、そして鳥島清掃に参加するため。
真面目に清掃活動をしたので(?)、途中の写真は殆どありません。
っと、1枚だけありました。海岸清掃の証拠写真・・・
ではなく、海岸に打ち上げられた「エモノ」を回収しているところです。
撤収後、鳥島産和布でシャブシャブとなりました。
この日の写真はこちらです。
2010/04/12
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿